7月24日の現場
排水管の埋設工事が行われてたそうです

これは建物の南側(ウッドデッキの下かやや南側)
家の北側(道路側)にくるのかと思ってたけど、基礎の時点で南側に配管のスリーブあったからなぁ
まぁ、どっちに集約するのがええのかは素人の自分にはわからん…
で、これがリビングの吹き抜け部分

写真上部の真ん中近くに薪ストーブの煙突がくる部分がかすかに写ってます
この写真の左側にある小さな囲い部分が煙突予定部位、右の大きなのは駐輪スペースの上になるのかな

ここって採光用の窓が来るんだっけ?
そういう仕様になってたのか覚えてないなぁ
近々、現場での打ち合わせだし、その時に質問しよう
んで、どうやら筋違ではなく、屋根瓦が先みたいです
進行予定表もらわなきゃな
↓サクサク進むと良いねって感じでポチっとお願いします
にほんブログ村
スポンサーサイト